先日の現場の露頭に埋もれ木発見
そんなに珍しくはないのですが
凝灰岩の中に炭化した木が埋まっていますね。
ここの場合、おそらく火山灰が降ってきて
倒れたまたは流された木が埋まってしまったのでしょう。
炭化しているのは、降ってきた火山灰が熱かったのか、
その後、地層が重なっていく過程で圧力と熱で炭化したのか。
炭化していますが、非常に鮮明に木の繊維が識別できます。
いずれにしても250万年~500万年前の木。
このころはまだヒトはおらず猿人がいた時代の話ですね。
ちょっと一息
道東はまだ雪が少なくてよかった
士幌の道の駅のキャラクター。
ここで売っている農協で販売している
ポテトチップスはお気に入りです。
箱売りもしてるので
まだの人はお試しあれ。
久々に1週間ほど出張していました。
最近ばたばただったので
仕事に集中できた1週間でした。
十勝の現場は雪が少なくてよかった。
が、しかしニセコの現場の雪はすごい。
あちらは例年より積雪が
多いんだと実感できますね。
とあるビジネスホテルにて
フロントでチェックインしたとき
特典だのイベント中だのといって
なんかいっぱいもらったw
両手いっぱいになって部屋にたどり着き
冷蔵庫へ。しばらく飲み物はいらんね。
また出張で来た時は
寄らせてもらいます!
まん防発令中
釧路もここのところコロナ感染者数が
100人前後で推移しています。
仕事も「リモート勤務・現場から直帰」で対応しておりますので
お客様にもその旨を通知し、ご理解をいただいております。
さて1月に入ってからは、公私ともにバタバタでした。
2月に入って公私のうち私の方が少し落ち着いてきたかな?
来週あたり出張を予定していますが、
ホテルと現場の往復で密は避けて仕事ができそうです。
令和3年度もあと2か月程。
おかげ様で年度末まで忙しく仕事させていただけそうです。
ラストスパートですね!
仕事初め
本日は、2022年の仕事初め。
早速 明日から釧路管内の現場に出動です。
1月もおかげさまで忙しくさせていただけそうです。
そういえばこのブログに
写真貼り付けができなかった問題が解決しました。
IEプラウザーを利用すると貼り付けできないようです。
もし同様の方がいましたら他のプラウザーで。
私はちなみにGoogle Chromeで解決しました。
さて密を避けて1/3に初詣行ってきました。
おそらく前夜に雨が降ったのでしょうか
神社への道中はスケートリンク状態!
つるつるでしたが、何とか厳島神社に到着。
さてさておみくじは・・・・
大吉!!あざーす。
ここ何十年引いた覚えがない。
今年はいろいろ期待したいです。
今年最初の仕事は年末調整で税務署訪問だけどねw
2022年あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
昨年はなんか現場ばかり行っていた感じがします。
年末もばたばたと現場でした。
内業が少し溜まっているので
2日くらいから仕事開始しようかなと思っています。
(家にいても飲んでばかりになりそうなのでw)
同業他社の仕事はじめは6日が多いのかな?
とりいそぎ今年最初の仕事は年末調整ですなw
みなさんも良い年越しできましたか?
本年もよろしくお願いいたします。
今年の豆まきは行きますので声をかけてください!!
更新してからおかしい・・・
ぷららさん早く
PHPの最新バージョンに対応してください~
だからなのか不明ですが
なぜかここに写真が載せれません!!
あーだこーだHPをいじっているうちに
時は流れ 釧路ももう積雪状態
ずーとやっていた現場も雪が積もってしまった。
残り2箇所ですが、今年中に終わらないのが決定です(TT)
オミクロン株が心配ですが
忘年会のお誘いも何件が頂いています。
経済を回すためにも行政からの中止要請がない限り
対策をして積極的に参加したいと思います。
年末年始にまたHPの更新作業にトライしてみようと思います。
やっぱり写真のせたいですからね~
いよいよですね
あっと言う間に雪の心配を
しながらの現場作業の時期です。
頼むからまだ雪降らないでくれー
かなり大変な現場現場ですが
楽観せず気を引き締めて無事故で!
オンラインゲーの話ですが・・
微妙にPCスペックが足りないけど
比較的楽しめそうな新作が・・
露骨にWEB上で宣伝していますがw
以前から遊んでる会社の新作だって
苦情に塩対応な運営で有名。今回は??
よくなってる事期待し楽しんでみるわw
もう11月ですか・・
もう3か月も通っている現場ですが
やっと半分終わったくらいでしょうか。
11月に入って日に日に日の入りが早くなって
いつも釧路にもどってきたら夕焼け空です。
先日は仕事ついでに久々に知床半島の
羅臼側の道の果てまで行ってきました。
奥にある相泊橋が道の果てです。
雨が降っていたので閑散としてますね。
特になにもないのがいいところですw
そろそろヒートテックか
現場は松が多いので紅葉は今一です
でもキノコはいたるところにはえていますね。
シイタケっぽいですが
詳しくないので、放置です。
でも夕日はきれいです。
昨日の現場は寒かったです
現場にはすでに雪虫が舞っています。
そろそろヒートテック装着なのか!