ちょっと一息

お土産に推薦〜

少しあちらこちらと出張などしていたら
更新の日にちが空きました。
あまり甘いもので好きなものはないのですが、
釧路ではここの豆大福を食べた瞬間は
おいしいと思いました。
image001_2.jpg
「にこう」という和菓子屋さんです。
塩分が絶妙です。
豆大福はこしあんとつぶあんの2種類があって
つぶあんが個人的には一押しです。
あと女性には苺大福が好評のようです。
 
先日 おいしいお菓子がたくさんある
帯広にも買っていきましたが、
帯広の人にも好評でした。
釧路のお土産にもいいかもしれませんね。
 
くしろよろしく

生姜でショウガ!!!

お仕事もぽつらぽつらとなってきました。
今年度の公共事業費は前年度並みなのですが
いったいどこへ行ってしまっているのか?!
まぁ考えてもしようがないので
今年度もあと2か月、受注に向けて帆走しなくては・・
う〜ん
 
身も心も気温と同様寒い日が続いているので、
image001.jpg
お気に入りの生姜味噌ラーメンを食べに行きました。
個人的にここの生姜味噌は濃厚味噌スープに生姜がどっさりで
大好物です。
image002.jpg
おかげ様であったまりました。
非常に美味しゅうございました。
 
くしろよろしく

浸透桝設置時の現場透水試験

現在は単孔を用いた透水試験と言われています。
ボーリング時によく実施される試験です。
先日問い合わせがあったので少々考察してみました。

浸透桝の設計時に必要な透水係数を求める需要が多いのですが、
現場透水試験は地下水位以下の透水係数を求める試験です。
浸透桝はほぼ地下水位より上に設置されることが多いので
厳密に言えば現場透水試験は適用外になります。
この場合、現地浸透試験等の他の試験を実施しなければなりません。

下表は、現場透水試験結果から現場透水試験法により求めた透水係数と、
同じ現場透水試験結果を用いて現地浸透試験法(土研法)により
求めた透水係数です。

現場 試験回数 現場透水試験による 土研式浸透試験による
A現場 1.20×10-6 3.57×10-6
B現場 4.74×10-7 3.99×10-7
5.57×10-6 2.71×10-6
C現場 9.71×10-7 2.26×10-6
2.43×10-6 9.60×10-6
2.95×10-8 1.36×10-7
2.55×10-7 5.16×10-7

細かな適用条件は吟味しなければなりませんが、
似通った値になります。
現場透水試験の方法を用いて、
浸透試験の解析手法で透水係数を求めるという
手法への道が若干開ける可能性があるのでしょうかね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひさびさの札幌

今週は帯広と札幌の用事を含めて
2泊3日の強行日程での出張。
宿泊はもちろん札幌♪
といっても時間もなく。
夜はホテル近くの居酒屋へ。
image001_5.jpg
まぁ可もなく不可もなく。
店を出ると隣が札幌のサラリーマン時代よく行った
image002.jpg
魚や一丁とは!
なつかしや〜。
勢いついて すすきのへ! 
行ったのか!行かなかったのか!
 
安心してください!
吐いてます!
 
なーんておとなしくホテル戻りました!?

腰にきますね

一昨日夜から昨日にかけての吹雪
凄かったですね。
昨日は朝起きて、夕方5時過ぎまでかけて
やっと自宅から車が脱出できました。
もちろん会社には行けず・・・
本日の昼頃まで雪との予報でしたが
今朝起きたら、除雪したところに
ほぼ積雪はなく晴れていました。
 
よかった・・・
 
そして会社に行って、空き家の隣の
駐車場と、会社回りを除雪。
ほとんど仕事にはなりませんね・・
image001_4.jpg
積雪は60cm前後というところだったでしょうか。
 
比較的さらさら雪だったのは幸いです。
でも今になって腰と膝にきています。
 
さてこれから今度は現場の除雪手伝ってこようと思います。
 

ついに雪来そうですね!

年末年始は穏やかな天候でしたが
最近は朝-10〜-15℃の日が続いております。
出勤前の車はいつもこんな感じ。
image001_3.jpg
 
今朝のニュースでは東京で積雪5cmとかで大騒ぎでした。
 
さて予報によれば、釧路も
今日の夕方から明後日にかけて大雪で吹雪との事。
今シーズン初のまともな除雪となりそうです。
現場も少々工程が遅れるでしょう。
まぁ現在までは例年より積雪が少なかったのでよかったということで、
あきらめるしかないですね。
 

センスが問われます・・・

ご覧の通り
このホームページ少々変えてみました。
目に見えるところでは背景色関係ですが、
まったくセンスのない組み合わせ・・・
これはもっと配色考えないとダメですね〜
もう2時間もかけてしまったので、
今はこの辺でやめておきます。
御見苦しくで申し訳ない・・
時間あるときまたチャレンジします・・

まだ正月気分??

釧路の地酒 
福司の数量限定品 大吟醸 頂きました。
image001_2.jpg
やや甘口とのことでしたが
私にはすっきりとしたやや辛口に感じました。
こんなの頂くとまだ正月気分が抜けませんね・・・
 
今月末は札幌出張へ行かねばなりません。
それまでにいろいろ片付けておかなければ!
 
福司応援しています。
くしろよろしく
 

冷え込んでますが雪が少ないのはいい!

釧路市内の現場は眺めがよろし
image001.jpg
見えてるのは
緑ヶ岡、武佐、春採というところでしょうか。
ごらんのように例年になく積雪が少ないです。
こんなこと言うと、ドカ雪が来てしまうかな?
 
年末年始は、わりと穏やかな天候でしたが、
今週入ってから放射冷却で朝の冷え込みが厳しいです。
ホントに寒いですね〜
暖かい缶コーヒーでも持って行って
現場の様子でも見てきます。では

2016年始動

今年は初めての帯広での年越し。
いくら夜更かししても、
いくら飲んでも
習慣で朝8時前には起床してしまい、
地元ではないので、日中暇でしたね。
夜には決まって飲み喰い・・・

まぁこれがお正月の過ごし方なのでしょう。

年末に忘年会等で
いろいろな人の話を聞くと
2015年の建設業界は
厳しかった年だったと聞きます。
まぁ当社は毎年厳しいので
慣れていますが・・。

今年は、会社設立して15年目。
そろそろなんらかのアクションを起こして
よい意味での分岐点にしたい1年です。

本年もよろしくお願いいたします。