山菜

昨日は統一選挙後半戦の投票日。
釧路・帯広とも知り合いが当選したので
よかったよかった。
 
で、朝投票したあとに
天気もいいので、ドライブがてら
行者ニンニク(俗称アイヌねぎ)採りに
行ってきました。
 
釧路から根室方面へむかう
海沿いの道 シーサイドラインには
たくさんあります。
 
山菜と地形・地質には密接な関係があるので
アイヌねぎの場合は
日当たりが良い事
笹などがあまり生えていないこと
沢があること
などの条件にあっている所を見つければ
ほぼ100%あります。
んで今回も条件に当てはまるところを
適当に歩いているとありました。
image001_8.jpg
若干葉っぱが成長していますが
太くていい感じです。
1つ見つかればそのまわりに群生していますので。
 
山菜採りのマナーに注意して
太目のだけ採取し、採りすぎない事、
もちろん細いものは残し、
また踏みつけないように!
 
山菜全般に言えますが
天ぷらが最高です〜
 
まぁいろいろ臭くなりますがw
 
もう少ししたらタラの芽が味わえますね。
最近はなかなか見当たりません。
タラの木の先端を切って
水入りのコップに差しておけば芽がでるので
これをやっている人が多いのでしょうね。
自生しているものを採って頂くのが楽しいのにねー
 

安全大会

今朝 出勤時には霧がかかってました。
image001_6.jpg
視界100〜150mといったところでしょうか。
今はもうなんとなく太陽がさして、暑いくらいですが・・
釧路も霧がかからなければ暖かい所だと思うのですが
暖かいから霧がかかるわけでしょうがないですよね。
 
さて今日の午前中は、
お客様主催の安全大会に呼んで頂いたので行ってきました。
他のお客様もやっていても呼んで頂けないのか
もしくはやっていないのかのかはわかりませんが
めっきり少なくなったような気がします。
 
この業界は建設コンサルタントですが
私たちの仕事には現場は欠かせないので
安全大会は必須かと思います。
 
私の経験から、きちんと安全大会をやって
その記録を残しておけば
もしも労災等起きてきまったとき
労働基準監督署への説明時には
大変有利になりますので・・・。
 
逆に安全大会をやっていないと
監督署にいろいろ言われると思いますので
担当部署の責任者の方は
段取りが大変ですが
ぜひ実施すべきかと思います。
 

こぼれいくらと言うそうです

お付き合いで
釧路のおいしい寿司を
食べたいというので、
釧路の回転すしのレベルの高さを
味わっていただくべく
な○ご○か亭へ連れていきました。
まぁ普通のすし屋さんのほうが
いいネタがあるのは間違いないのですが
値段と対比した場合はレベルが高いと思っています。
 
基準として言われている
〆鯖と卵焼きはもちろんおいしいです。
 
話のネタにと「こぼれいくら」を注文!
すると店内にベルが鳴り
全お客さん注目の中で
店員さんのわっしょい!わっしょいのもと
いくら盛りまくりです。
image001_5.jpg
いくらの下には軍艦巻きが2つあるのですが見えません。
尿酸値があがりそうですw
 
でもわっしょいのときは恥ずかしかったですので
それが嫌な人は注文にはご注意をw
 

人多いね〜

昨日から札幌に出張しています。
image001_3.jpg
札幌には延べ7年程住んでいましたが
地方暮らしが身に染みたのか
人波の中で歩いていると
息苦しくなってきます。
交通の便の良好な札幌では
やはり歩くことが多いので
歩き疲れしますね(^_^;)
 
私がいた時にはなかったのですが
札幌駅と大通りをつなぐ地下道いいですね。
特に昨日なんかかは
結構な勢いで雨が降っていたのでよかったです。
 

平板載荷試験

平板載荷試験をやって欲しいという問い合わせが
2年に1回くらいきます。
当社には試験機材がないので
基本的に断りすることが多いのですが、
断れない事情があるときは
機材を借りてやることもあります。
お客様から本試験の要請があっても
ほぼその試験を知らない方が多いで若干説明など。
 
平板載荷試験の概要図は下の通りです。
image001_2.jpg
試験の目的は、必要な強度が地盤にあるのかないのか確認するため、
その必要な荷重を地盤に実際かけるわけですので
それに見合う反力が必要となります。
それがよいのか悪いのかは別として
上図のようにバックホーを反力する場合が多いです。
 
計測機回りはこのようになります。
image002.jpg
すべてデジタルの変位計と荷重計を使用するのがとっても便利です。
この計測データを数値化するのが下のデータロガーです。
image003.jpg
この試験は試験だけで4時間程かかりますので
準備から撤収まで丸1日かかります。
寒い日や暑い日は大変です。
でも気温がちょうどいいときは眠くなりますw
 

スタートダッシュ

スタートダッシュというほどの
ボリュームではありませんが、
平成27年度1件目のお仕事を頂けました。
こんな年は次が続かなく
お盆付近まで暇なことが多かったりしますが、
頑張っていきたいと思います。

さて、来週はこの新規の仕事の関係で
十勝方面へ行ったあとから
水曜・木曜あたりに札幌へ。
事前連絡より1日ずれたので
申し訳なく思っています。

札幌は平成26年度にお電話頂いたにも関わらず
繁忙のため御断りしてしまったお客様を中心に
挨拶回りを予定しています。
平成26年度の受注一覧を見たら
札幌方面のお客様から頂いた仕事が
0件だったという異常事態・・・。
がんばって顔つなぎを!

札幌方面のお客様
今後とも見捨てる事なくよろしくお願いいたします。

平成27年度始動

仕事さぼって東海大四高の応援していたのですが
残念ながら負けてしまいました。
準優勝に満足することなく更なる高みを目指して頑張って欲しいです。

それにしても北国の高校野球も強くなりました。
室内練習場等の設備が充実してきたからでしょうか。
今後に期待ですね。

さて本日から平成27年度が始まります。
現在新年度のあいさつ回りの予定を組んでいるところです。
本年度も相も変わらず宜しくお願いいたします。

祝!白糠ICその2

昨日やっと浦幌ICから白糠IC間を走れました。
トンネルと橋梁が約6割と言われる区間。
 
image001_10.jpg
 
image002_6.jpg
たしかにトンネル抜けたらまたトンネルという感じでした。
 
調査に携わったのはおそらくこのトンネルかな?
image003_2.jpg
帯広出発がやや遅かったので
山の中の区間はもううす暗くてよくわかりませんでした。
 
橋梁で携わったのはこの橋かと思います。
image004_2.jpg
道路からだとよくわからないですね。
道路の外からだとこんな感じ
image005.jpg
調査時の計画より橋長が短くなってるのかな?
もう少しゆっくり見たかったのですが
暗くなってくるし、高速道路上に車止めておけないし・・
 
次回のチャンスあれば、もっと昼の内に再度走行してみようと思います。
 

祝!本日 白糠IC開通〜

ということで月曜の朝から帯広で用事があるので
前乗り込みで本日開通の高速道路
浦幌IC〜白糠IC間の
特に自分が携わった橋梁とトンネルの出来具合を
見てみようとお昼少し前に釧路を出発!
途中の国道沿いには目新しい標識が
image001_9.jpg
そしてお昼頃に白糠ICに到着〜
ん?
なにやら高速道路の上はテントやら車や人がいっぱい・・・
image002_5.jpg
なんと開通は本日の午後3時半からとか・・・・
はいはい きちんと調べてからいきましょうね^^;
明日月曜の帰りにじっくり確認しながら帰ろうと思います。
 
ホテルも予約してしまったのでそのまま帯広へ行き
夕食は約20年ぶりの「ゆう天」さんへ
 
ゆう天と言えば「かき揚げ天丼」
普通はかき揚げ1枚のっているのですが
久々だったので話のネタにとかき揚げ2枚のせを注文
image003.jpg
あれ昔は2枚がただ重ねてのっていたと思いましたが
なんと立ち上がってました!!!
 
ん〜 ちょっと食べきるの大変でしたよ
 
image004.jpg
たまらず帰りに買って飲みました・・・
むねやけしちまったw

今日明日はまったり過ごせそう

昨日少し早めに帰宅したので
昨日の夜にはお客様から
指示のメール入っているだろうと
今朝は早めに途中のMacに寄って出勤!
image001_4.jpg
いわゆる朝マックのソーセージマフィンセットっす。
これ食べるたびに札幌時代の朝を思いだします〜。

しかしですよ。メール入ってないとか・・・
今日と明日はゆっくりと というお客様のご配慮なのか!
後がつかえてくるんですけど〜。まあ いいっか。

あと特にネタがないので
最近気になるガールズバンドなぞ紹介
楽器の演奏も上手で
特にドラムなんかは高速のツインバスドラムで
さらに歌ってるとか・・すごいね。

ボーカルは高音がでるし、素敵です!
金髪がタイプという訳ではないですよw

https://www.youtube.com/watch?v=N_dOw3RxrAc

まぁ今日はこんなところで